組織概要

組織名称

  特定非営利活動法人(NPO法人) いわき環境システム (略称:IKS)

発起人代表

いわき商工会議所

事業主代表

アルプスアルパイン株式会社

発起人

株式会社ハニーズホールディングス ・東洋システム株式会社 ・日産自動車株式会社 いわき工場 ・株式会社東邦銀行 ・三菱ケミカル株式会社 小名浜工場 ・株式会社タンガロイ ・常光サービス株式会社 ・日本製紙株式会社 勿来工場 ・株式会社クレハ いわき事業所 ・クリナップ株式会社 ・株式会社ネ クスト情報はましん ・北都オーディオ株式会社

※順不同

役員

理事長 いわき環境システム 白井   誠
副理事長 いわき商工会議所 専務理事 小林 裕明
理事 常光サービス株式会社 代表取締役 野﨑 裕康
 理事 クリナップ株式会社 人事部専任部長 鈴木 道夫
理事 株式会社クレハ いわき事業所 総務部長 鈴木 一成
 理事 アルプスアルパイン株式会社 総務部小名浜総務課兼いわき総務2課課長 星  隆之
理事 いわき商工会議所 常務理事 小野 英二
監事 北都オーディオ株式会社 代表取締役 船生 秀文

沿革

日   程 項   目
’12年 1月 アルパイン株式会社をはじめとする民間企業17社、いわき商工会議所等公益団体2法人を発起人とした事業所モニタリングプロジェクト設立
’12年 3月 事業所モニタリングプロジェクト参画企業を対象にした放射線量測定セミナーおよびモニタリングの開始
’12年 3月 NPO法人いわき環境システム設立(事業者モニタリングプロジェクトの法人化)
初代理事長に酒井清氏が就任
ミッションステートメント「奉仕」「信頼」「連携」を制定
’12年 12月 大手携帯電話事業者との共同事業者として大熊町の復興支援事業に参画
’13年 4月 いわき市より保育所給食食材含有放射線量測定事業を受託
’14年 4月 いわき市より公立小中学校給食食材含有放射線量測定事業を受託
’15年 4月 いわき環境システムといわき管工事組合との共同事業体がいわき市より市営住宅管理に関する事業を受託し、「いわき市市営住宅管理センター」を平谷川瀬および泉町滝尻の2カ所に開設
’17年 6月 谷津信一氏が理事長に就任
’18年 4月 いわき環境システムがいわき市より市営住宅管理に関する事業を受託
平窓口を平谷川瀬から内郷小島町へ移転
’19年 4月 川口美岐男氏が理事長に就任
’19年 10月 いわきアカデミア推進協議会より「会社見学ガイドブック」事業を受託
’22年 3月 創立10年を迎える

 width=

所在地


  〒970-8003 福島県いわき市平下平窪字六角45-36

     

  TEL:(0246)35-6242 FAX:(0246)23-7868


大きな地図で見る